【Enoch & Metatron】
English:
http://malhia.blogspot.jp/
目次
2017年1月11日水曜日
善悪を知る木は、本物探しが紛らわしい。
›
善悪を知る木(=知恵の木=ユグドラシル)は、ホオノキだが、ホオノキは、似ている種がある為紛らわしい。 特に、オオヤマレンゲとホオノキの交配種のウケザキオオヤマレンゲは特に紛らわしい。 フリーメーソンのシーボルトはユグドラシル(=ホオノキ)を探しに日本に来たのがメイン目的だ...
1 件のコメント:
どうやって阿吽を正しく世界中に配置する?
›
イルミナティは何千年もかけて、反対のまじないを慣習に組み込んできた。 これをどうやって、短期間で覆す? 逆に教えてほしいな。 今年は酉年。『酉』とは最後と言う意味。 最後の年が終わるまでに、どうやってまじない正しいエデンを再現する? イルミナティは、みんなにお手本を...
2017年1月10日火曜日
イルミナティは滅びの後片付けしろよ
›
今回の地球史を人工的に終了させる事をイルミナティは、止める方向になったみたいですね。 戦争屋のヒラリーを当選させない方向の動きが見られた。 ヒラリーのインチキ票が発見されたり、 ヒラリーのインチキ開票マシーンが報道されたり、 イスラムのテロリストがヒラリーを応援する事によ...
2017年1月5日木曜日
バプテスマのヨハネとイエスの風貌が、洗礼当時と十字架処刑当時とで矛盾している件
›
洗礼者ヨハネは、子供時代のイエスを洗礼した。 つまり、ヨハネはイエスより10歳は歳を食っているはず。 洗礼当時、少なくともヨハネは成人していたはず。 ところが、教会の資料として残るイエスの姿は老けすぎている。 イエス死に際の時代のヨハネは若すぎる。 中年のおっさんのよ...
2017年1月2日月曜日
不老、若返り、体質病改善の必須条件
›
老け易い人と、老け難い人。 何が違うのでしょうか? 例えば、美人は老けるのが遅いです。特に顎が細く顔の短い人は老けるのが遅いです。 普通の人でも、親知らずなど、奥歯抜けば顎が細くなります。 顎に乗ってる歯に生える場所の余裕ができる為、歯並びが少し変わります。 歯並び...
性の相手を女から指名する社会。
›
ヘブライの文化では、人は「KIN」毎に住む場所を振り分けていました。 北に福祉関係の者 西に学問関係の者 東に商業関係の者 南に荒くれ者(主に漁師) と、「KIN」=「気性」(生き方)に合わせて、グループ(組)を作っていました。 スサノオ(荒む男)とは、今で言う...
2016年12月16日金曜日
4次元や高次元
›
「4次元や高次元が存在してる。」と言い張る人がいる。 でもちょっと待って下さい。 この世は3次元しか存在していません。 4次元を主張する人はまず、2次元の存在を証明して下さい。 一般に言われている2次元は「概念として」脳内に存在しているのであって、実際のこの世界に...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示